人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その男、薮の彼方に消ゆ

imalp.exblog.jp
ブログトップ
2013年 07月 22日

稜線に蒲焼きの香る夜


みなさん、お元気ですか。


もうみなぎってらっしゃるご様子、伝わってくるようです。
ええ、土用丑の日にはたっぷりとニホンウナギを召し上がって、それもひと切れふた切れとかみみっちいことおっしゃらず、まるまる一尾、お愉しみになったんでしょうなあ。



え?
二重載せ三重乗せ?

....都市伝説かと思ってましたよ。




稜線に蒲焼きの香る夜_c0220374_18123842.jpg

僕のところでは、一応は国産表示の小さいやつを一尾。
これで家族五人で分かち合いました。
正確には豆どもふたり(大豆10歳小豆7歳)の兄妹で貪り尽くした感が否めませんが。



家人とばぁ様に喰われてしまうと、大切な豆どもの取り分が減ってしまいます。
そこで僕は、秘策を温めておりましたので、これを実践することにしたのです。



ふっふっふ。
北アの小屋番時代に教えられた、驚愕の秘策ですよ。
いまからこれを、ご紹介してしまいましょう。




稜線に蒲焼きの香る夜_c0220374_18151071.jpg

ニホンウナギで国産表示のあるものを購入すると、小振りなもので1,980円とか2,480円とか、その辺のラインかと思います。ですから素直に、ひと袋4本入り100円の【ちくわ】を購入する訳ですよ。その時に鰻の蒲焼きのタレも、山椒の粉もお忘れなきように。

この竹輪をですね、開くんです。



そして、酒をふりかけて小麦粉をまぶしておくんです。
もちろん溶き玉子にくぐらせて粉を着ければモアベターですよ。
これ、重要。



ふっふっふ。
裏側、白い方には松かさ状の切り込みを入れておきます。
切り裂かない程度に細かく細かく。これも重要。


稜線に蒲焼きの香る夜_c0220374_18192681.jpg

焼くんですわ。
カツレツを作る時の揚げるような焼くような感じです。
油はサラダ油ですが、ラードがあれば少し混入してください。
偽装がより確かなものになります。これも重要。



さて、焼き目が着きましたか?
なるべく均一に、箸で押し付けて。


ふっふっふ。ここで蒲焼きのタレですよ。

稜線に蒲焼きの香る夜_c0220374_1821328.jpg

しっかりと馴染ませてください。焼きながらですよ。
ただ、焼き過ぎると硬くなってパサパサします。
タレを絡めるぐらい、がちょうど良い。


このタイミングで、キッチンとダイニングルームには激しい動揺が起きるはずです。
まさかのウナギキターーーー!的な。


手際よく、ささっと焼くんです。
タレを絡ませ、染み込ませて。時にはラードを少し足したり。


稜線に蒲焼きの香る夜_c0220374_1824528.jpg

ほうら。



え?
セレブな我が家ではこんなもの喰わない?



すいません。おいら、しがない職人なもので。

しかしアレですよ、皆さんのお屋敷の明るいダイニングルームではバレバレかも知れませんが、ヘッデンひとつで飯を喰らうお山のテン場では、絶対ばれませんって。おまけにだいぶ飲んでからでしょう。

竹輪って、保証はできませんけど半日−1日ぐらいは常温携行可能なんです。冷凍して行っても良いし。んでテン場で飲んでて、そろそろ飯でも炊くか、ってタイミングを見計らって、これやるんです。で、タレの匂い振りまいて粉山椒とか振り掛けちゃうと、もうみんな「ウナギモード」に入っちゃうんですよ。

あなたヒーローですよ。
人数分、竹輪持って行けば良い。4人パーティーだって、100円ですよ。



みなさんの夏山。蒲焼きの香りに包まれて、素晴らしいものになりますように。






偽装は上手くいったか?
いえすぐにバレました。反省してます。

by yabukogi | 2013-07-22 00:00 | 喰い物のこと


<<      峠の一夜 >>